ニュープロ カクテルパーティー効果で距離が縮まる 2021年9月30日 「カクテルパーティー効果」って聞いたことがありますか? カクテルパーティーのように、たくさんの人がザワザワと雑談している騒がしいなかでも、自分が興味のある言葉や自分の名前などは自然と聞き取ることができる、という経験したことないですか? このように、人は自分にとって必要な情報だけを選択的に聞きわけることができます。 この... あとち
ニュープロ なりたい自分になるには 2021年9月30日 仮面ライダーを知ってますか? 言わずと知れた正義の味方ですね。 石ノ森章太郎先生の原作で、1971年にテレビに初登場し、それから現代に至るまで子どもたちの心をつかんで来た、スーパーヒーローです。 スーパーヒーローは数々あれど、何が凄いかって、やはりその風貌でしょう! こいつが悪者で登場したら「怪人」ですが、あくまでも正... あとち
ニュープロ チャンクサイズのフィルター 2021年9月30日 人にはどんな話し方をすれば、 自分の話をよく理解してもらえるのでしょうか。 よく結論から話したほうがいいとか、 話す順番が大事とか聞くことがあります。 確かにもっともなことではあると思いますが、 ニューロ言語プログラミングのメタプログラムでは チャンクサイズのフィルターを意識して話したほうがよい と言われています。 チ... トオル
ニュープロ 人の脳内で作動するプログラム 2021年9月30日 人の脳内では事象に対して反応するプログラムが動いています。 人が誰か他の人から声をかけれれると、 即座に脳内のプログラムが作動して反応するのです。 これは無意識に反応するもので、例えていえば条件反射のようなものです 一人一人のこのプログラムのことを、ニューロ言語プログラミングで、 メタプログラムと言います。 メタプログ... トオル
ニュープロ 学習の5段階と目標設定 2021年9月30日 ニューロ言語プログラミングで上手に目標設定をして それを脳内にインストールするというやり方を聞きました。 次にこれを実際にこれをやることをどのように学んで 実践していくかという問題があります。 そしてどのように学んでいくかということについては 学習の5段階ということを考えたほうがよいということです。 ■学習の第1段階 ... トオル