2019年を振り返って年末に思う

 

もうすっかりと年の瀬になり、あと数日で新年を迎えますが

あなたの2019年はいかがでしたでしょうか?

 

こんにちは。

ポジティブプレナー Hisa です。

 

私にとっての2019年は、

本当に色々な出来事があった1年でしたが

ここではBMTSに特化してお伝えします。

 

 

BMTSへの参加

 

2019年の年明け~3月下旬までは

毎年と同じように過ごしていました。

 

3月下旬にBMTS(ビジネス心理術講座)に参加し

6月上旬からマッキー塾に参加させていただきました。

 

きっかけは当時ちょうどNLP(神経言語プログラミング)に

興味があり、色々な書籍やインターネットで調べ始めていた時期で、

タイミングとしては最高だったのしょう。

 

NLPイメージ

 

ibsaさんはそれ以前から存じあげていましたし、

ブログでの交流でクロウさんとコメントのやり取りや

メッセの交流を行ったこともありましたので

不安はありませんでした。

 

他にもキャプテンさん、のぶさん、チャックさん、SANOさん、

など意外なくらいの多くのメンバーさんとフェイスブック、

ブログなどでも少し交流がありましたし、

数年前からこのBMTSが存在するのは知っていました。

 

その当時は全くSNSに興味も感心もなく

自分が参加することなんて夢にも思っていませんでしたが。

 

 

マッキー塾

 

マッキー塾への参加が今年の殆どに事柄の

起因となるものです。

 

塾メンバーZOOM

 

最初のきっかけはTakaさんからのメッセージでしたが

夜間の仕事のためにミーティングに参加出来ないので

お断りしました。

 

それから1週間と空けずに

ほりほりさん、こうさんとメッセージをいただき、

スカイプで雑談コーチングを行う中で

こうさんがマッキーさんにお取次ぎいただきました。

 

今思えば、もしかするとこの3方が組まれていたのかも?

なんて思いますが、そのお陰で素晴らしい仲間も出来ましたし、

楽しく学ぶ事ができています。

 

 

成功コーチング

 

BMTSの課題の中に、成功コーチングというのがあります。

 

やすらぎさん成功コーチング

 
コーチとクライアント役になり、相手の成功を心から願って

目標や具体的な達成について、いくつかの質問を行っていきます。

 
 
理解りやすく言えば、スポーツのイメージトレーニングの

様なものだと思ってくだい。

 

  
この成功コーチングが当初考えていたよりも

意外に多くの学びを与えてくれるました。

  
本来はあくまでも練習なので、

自分の感想を伝えるだけで良いのですが、

先輩方はそれ以上のものをお伝えくださいました。

  

また様々な年代の方との交流や、

男女関係なく交流できる機会としても

「よく出来ているシステムだな」って感じました。

 

勉強会、オフ会

 

私の住んでいる和歌山市は関西でも比較的

交通の便利の良くない所だと思われがちですが、

大阪まで電車や車なら約1時間で届きます。

 

ところが残念がらBMTSの勉強会は

東京でしか開催されず参加するには多くの時間と費用がかかります。

 

関西で勉強会やオフ会を開催してほしいと言う願いを

マッキー塾長が叶えてくれました。

 

大阪オフ会

 

大阪勉強会で初めてリアルにあった塾メンバーは、

皆さんとても活き活きとされており

モチベーションの高い方々ばかりでした。

 

様々なことを話し合い大変勉強になった1日でした。

 

この体験でマッキー塾メンバーばかりでなく、

他のメンバーさんともお会いしたくなり

12月には思い切って東京オフ会への参加をしました。

 

 

 

日頃会えないBMTSメンバーとリアルにお会いして

もうモチベーションはMAX状態!

 

12月オフ会1

 

勉強会ではアフィリエイトの最新情報もゲット出来て

今年最高の時間を過ごすことが出来ました。

 

ほんの少しの時間でしたが、マッキー塾長の計らいで

BMTS主催者のクロウさんともお会いすることが出来ました。

 

オフ会では、グッドフレンド銅賞(メダルは金色だけど)の

受賞や生まれてはじめてのシャパンタワーも

経験させて戴くことが出来ました。

 

2019.12オフ会2

 

参加するために本業を詰め込んで時間を作るのは

大変でしたが、これも時間を作るという意味で

大変勉強になりました。

 

まとめ&感想

 

今年3月から参加したBMTSと言うコミュニティーには

参加者メンバーの皆さんがそれぞれの成功を願い

助け合いながら進んでいける環境がありました。

 

正直、他のネットビジネスや高額塾にも

参加経験のある私にとっては意外なくらい

仲間とのコミュニケーションを大切にする

この環境で学べる事を嬉しく思っています。

 

アフィリエイトやネットビジネスという点においては

ほぼ10月までは休眠状態としNLPをメインとして

活動していましたが、10月中旬から少しづつ再開して

現時点で総額約10万円超えの成果を上げることも出来ました。

(塾内のみの公開です)

 

こんな素敵で学べる環境に参加出来たこと、

主催者のibsaクロウさん、キャプテン、

マッキー塾長、塾メンバーさん、

そしてBMTSの全てのメンバーさんに

感謝をしたいと思います。

 

そして2020年は、目標の達成に向かって

邁進していく決意をし、ここで宣言したいと思います。

 

長文になりましたが、最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

良い新年をお迎え下さいませ。

 

ライター : ポジティブプレナー Hisa

コメント一覧
  1. 若ちゃん より:

    さすが久さん
    素晴らしいですね!!!
    今度ぜひ成功コーチングをお願いいたします。

    • ポジティブプレナー Hisa より:

      若ちゃん、コメントありがとうございます!
      リアルにお会いできて、新しい若ちゃんの一面も見れて感動しました。ZOOMミーティングではコロコロといつも笑顔のキュートな若ちゃん、リアルではしっかり者の一面も見れました。またコーチングしましょうね。

  2. ばやし より:

    Hisaさんすばらしい完璧な振り返りマネできないけどマネしたいです。

    • ポジティブプレナー Hisa より:

      ばやしさん、コメントありがとうございます!
      完璧とはいきませんね。ただの感想って感じですが、良い1年となりました。

  3. やすらぎ より:

    久さん、読んでいて「流石だなぁ」と感心しています。
    成功コーチングも、勉強になりました。
    「怖がらなくて、パソコンを使ったらいいですよ」と言われたのが、印象に残っています。
    また、ご指導よろしくお願いいたします

    • ポジティブプレナー Hisa より:

      やすらぎさん、コメントありがとうございます。
      励みになるお言葉をいただけて、大変嬉しく思っております。
      今後とも宜しくお願いします。

  4. ふむふむ より:

    Hisaさんのお人柄も垣間見える素敵な振り返り記事でした(^^♪
    個人的には今年Hisaさんにワードプレスのブログのことなどいろいろ教えていただいて本当に助かりました。
    お得な情報も教えていただきフル活用しています。
    来年はぜひリアルでお会いしたいです。
    これからもよろしくお願いします♡

    • ポジティブプレナー Hisa より:

      コメントありがとうございます。
      返事がめっちゃ遅くなりすみません。
      こちらこそ宜しくお願いします!!

  5. マッキー より:

    久さんへ
    今年は大変お世話になりました。
    実は今年正直なところ塾についてはどうしたら皆さんのためになるのか色々悩んでたとこだったんです。
    これからもよろしくお願いします。

    • 3児りすりすまま より:

      久さん、素晴らしい振り返り記事、よませていただきました☺️

      BMTSのことを知らない方が読んでも魅力的に理解できますね!

      ベテラン臭の漂う久さん、一体いつからの塾生さんかと思っていました(笑)

      ここだけのはなし、前の塾ミーティングの動画、ものもらいができました、で、キュンとしましたョ(笑)

      これからも宜しくおねがいいたします(*^^*)

      • ポジティブプレナー Hisa より:

        りすりすままさん、返事が遅くなりすみません。
        今後とも宜しくお願いいたします。

    • ポジティブプレナー Hisa より:

      コメントありがとうございます。
      こちらこそ宜しくお願いします。

  6. takasan より:

    久さんのアウトプット素晴らしすぎますね。読みやすい、分かりやすい、本当に勉強になります。引き続きよろしくお願いしますね(^-^)

    • ポジティブプレナー Hisa より:

      お返事が遅くなりました。
      ありがたお言葉で大変うれしく思います。
      今後とも宜しくお願いします。

コメントを残す

関連キーワード
未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事